東尾理子の子供の写真がダウン症&自閉症で可愛くないだと!
ごきげんよう皆の衆。
今日職場で、東尾理子(ひがしおりこ)さんの第二子妊娠の話が話題になり、「将来どんな子になるんだろうな~♪」って、思わず楽しみになってた俺っちでござる。
誕生日1975年11月18日(39歳)
talent.yahoo.co.jpより
なんか、石田純一さんの妻って言ったら、そこそこ年齢が言ってて、もう出産とかするような年齢じゃないような印象があるけど、考えてみたらまだ彼女って、30代だもんな。
まぁ、「高齢出産」であることには変わりないので、俺っちもすこし心配ではあるが、何はともあれとにかく無事に出産してほしいなっていう感じである。
で、第二子のことも気になるけど、今日話題になってたのは、彼女が数年前に出産した、第一子長男の理汰郎くんについてなのである!
東尾理子さんの教育ママっぷりや溺愛っぷりは、ブログ等見ててなかなか目を見張るものがあると思うが、彼(東尾理子さんの長男理汰郎くん)に対しても
- ダウン症
- 自閉症
- 発達障害
等の、「芸能人の子供、家族としてはやったらありがちな噂」が飛び交ってるそうだっていうもんな。
障害は事実無根ではあるが、あながち「強引な憶測」でもないんだよな
これらの噂の中には、「芸能人たちの子供らが、テレビに顔を出さない」→「健康状態が悪く、障害持ちなのでは?」っていう、ちょっと乱暴な憶測に基づいたものも少なくないそうだけど、この東尾理子さんの子供に関しては、そういう障害持ちだって噂される、原因があるのだ。
>東尾理子さんのブログ記事(2012/6/3「クアトロテスト検査」)<
ほい、でそれが何かっていうと、これらのブログの記載からわかる通り、この理汰郎くんが生まれる前に、東尾理子さんが受けた検査に関する結果である!
何種類かの検査だったんだけど、一つだけ陽性反応が出たのがあったんだ それはね、ダウン症候群。 82分の1の可能性って言われました。
ameblo.jp(東尾理子さん本人のアメブロ)より
ほい、でその記載がこれだけど、そう、「クアトロテスト検査」なる検査を受けて、82分の1の可能性だかで、理汰郎くんがダウン症になるって宣告されてたことがあって、それを彼女自身が記事にしてたんだよな。
で、誕生した日の東尾理子さんのブログとか見る限り、ダウン症はもちろん、他に障害があるっていうようなことも一切書いてないので、この理汰郎くん、「ダウン症」、「自閉症」、「発達障害」等の、今ネット等で噂になってるような障害は、少なくとも一切持ってないっていうことになるわけだが、結果的に彼がダウン症で生まれてこなかったものの、よく出産する決心をしたなって思うわ。
あ、ちなみに、「ダウン症」に関しては、この「クアトロテスト検査」まわりの一件が原因で、こんなに多くの人にささやかれてるみたいだが、「発達障害」とか「自閉症」っていう噂に関しては、この東尾理子さんの息子の理汰郎くんが、「笑わない」、「歩き始めるのが遅かった」っていう理由でも、憶測が流れだした面があるみたいだが、まぁ、とにかく、彼が元気に生まれてこれて、俺っちもファンとして嬉しい限りである。
「可愛くない」って言うけど普通に可愛いじゃん!
あ、そうそう!
あと、この理汰郎くんって言ったら、さっきの
- ダウン症、自閉症等の障害
- 笑わない
- 歩かない
って言った噂に加えて、「可愛くない」っていう意見を、ツイッターとかリアルとかで、そこそこ聞いた気がするんだよな。
(特に彼の誕生直後の赤ちゃん時代に)
いやいや、東尾理子さんがせっかく苦労して産んだ子供に対して、そんな「可愛くない」とか失礼過ぎるだろ!って思うし、俺っち自身も、何度かこの理汰郎くんの写真を見て、かわいいなって感じてきてるものなので、そこを最後に全力で否定したいなって思ったわけである。
ちょいと「東尾理子 子供 写真」で、画像を検索してみたぞ。
ほい、そしたっけ、びっくりするくらいたくさんの写真を発見!
で、主に彼の赤ちゃん時代の写真を見てみたけど、やっぱ赤ちゃんだけあって、普通に可愛いと思う!
きっと、「可愛くない」とか言っちゃってる一般人の人は、東尾理子さんや石田純一さんのアンチか、あるいは「笑わない」っていうところから可愛くないって印象を抱いたのかもしれんが、親が嫌いだから子供も可愛くないっていう意見は若干不当な気がするし、それに3枚目の写真なんて、理汰郎くん思いっきり笑ってるもんな・・・笑
全然「笑わない子供」じゃないじゃん!みたいな感じだったわ・・・笑
まぁ、俺っち自身、子供が大好きで、そろそろ子供が欲しいって思ってる年頃だけあって、こういう赤ちゃんのことが尚更可愛く見えてしまう部分は確かにあるとは思うが、この理汰郎くんが可愛くないっていうのはありえないと思う!
将来は、ゴルファーになるのか、トレンディ俳優になるのか、あるいは一般人として生きてくのかわからないけど、教育にもお金を使ってもらっていい環境にいると思うし、ほんと低確率とは言え、ダウン症の障害持ちにならなくて良かったな~って改めて思った次第である。
Sponsored Link
最近のコメント