中山雅史の子供の名前&小学校早稲田とは意外だw
ごきげんよう皆の衆。
あの、元日本代表の中山雅史(なかやままさし)選手が、アデランスも特殊な増毛も行わずに、めっちゃ増毛したことを最近知って、かなりびっくりしてる俺っちだぜ。
詳細は下記記事等参照してほしいが、なんでも、マッサージ、食生活の改善、ポジティブ思考っていう3つで、かなりの増毛に成功したらしいっていうから凄いと思う。
俺っちも、「頭頂部が気になるいち男性」として、非常に勇気づけられたわけであるが、久々彼の名前を聞いて、顔を見たら、あることがめちゃめちゃ気になったんだよな。
生田智子に子供がいるっていう印象はないが・・・
それが何かっていうと、中山雅史選手の子供について!
彼の嫁が、あの生田智子さんであるってことはすっごく有名だから、当然俺っちも知ってるわけであるが、生田智子さんが出産したっていう知らせを聞いた覚えがないし、この夫婦に子供がいるっていうイメージがないんだよな。
結婚が90年代とかで、もう20年とかも前の事だと思うので、もし今子供がいなければ、将来的にもこの夫婦の間に子供はできないのかなって気がするが、実際はどうなんだろうか?
ちょいと、「中山雅史 子供」で検索してみたぞ。
妻は女優・タレントの生田智子で、2004年に第1子(女子)が生まれた。
Wikipediaより中山雅史&生田智子の子供
心晴(こはる)
www.konamae.comより小学校は、初等部早稲田実業学校
NAVERまとめより
ほい、そしたっけ、Wikipedia等にこれらの記載が!
なるほど、つまり子供は一人いて
- 名前は心晴(こはる)っていう娘
- 2004年誕生
- 小学校は、初等部早稲田実業学校ってとこ
ってことか。
へ~、生誕年から計算すると、もう小学校高学年じゃん!
く~、知らんかったぜ、この夫婦に娘がいたとは・・・。
待遇も凄いが学費も凄いなw
さっきの、中山雅史選手の娘さんの年齢や名前、学校等見て、俺っち的に一番気になったんはやはり「初等部早稲田実業学校」っていうこの中山雅史の子供が通ってる小学校に関してである。
きっと、慶應で言う所の「慶應義塾幼稚舎」のように、そのままエスカレーター式に早稲田に進学できるようなエリート校ってことなんだろうけど、その辺どうなんだろうか?
この学校のことを少しでもしりたいなって思ったんで、ちょいと調べてみたぞ。
小中高一貫教育を行い、早稲田大学への推薦入学制度がある。
www.ammanu.edu.joより早稲田実業初等部6年間の学費(入学金、授業料等)に寄付金50万円を加えても、668万4000円(編集部調べ)。中・高等部の学費を足すと、早稲田大学入学までにかかる費用は総額約1336万円だ。
president.jpより
ほい、そしたっけ、これらの記載が!
なるほど、つまりまとめると
- 中高一貫教育どころか小中高一貫教育のエリート校
- まさに慶應で言う所の「慶應義塾幼稚舎」のような感じで、そのまま早稲田大学に進学できるシステムもある
- が、学費がわや
ってことだな笑
学費に関しては予期はしていたが、こりゃすごいな・・・。
小中校の12年で1300万以上ってことは、1年100万以上の学費がかかるってことだもな。
(これ、私立大学の年間の学費以上じゃん・・・)
なんで、中山雅史選手の家のようなお金持ちの過程であれば、こういう学校に通い早稲田に入るのは良い手段かもしれないが、なかなか我々一般人には学費的に敷居が高い学校だと思うんで、やっぱ早稲田とか慶應とか入るなら、子供を塾とか予備校とかに行かせ、普通に受験する方が、親にとっては安く済むんだろうなって、改めて感じた次第である。
そっかぁ、今小学校高学年か、中山雅史選手の娘さん。
そういやこないだ彼が3年ぶりに現役復帰を目指てるって話も聞いたけど、もしそれが実現したら、娘に「パパかっこいい!」なんて思って貰えるんだろうな♪
そういうのって、父親にとってすっごく大きなモチベーションアップにつながると思うし、今後の中山雅史選手にはほんと期待って思うわ。
Sponsored Link
最近のコメント