萩野公介の目の上のまぶたの腫れの原因&身長体重は?
ごきげんよう、皆の衆。
水泳の萩野公介(はぎの こうすけ)選手が、実はミズノのGX・SONIC IIなる水着の宣伝をしてた事実を、つい先程知った俺っちでござる。
きっかけはこちらの動画を見たことだったんだよな。
>GX・SONIC IIを宣伝する萩野公介選手の動画<
「あ、萩野公介選手じゃん!」って思って、動画を再生してみたところ、思いっきりGX・SONIC IIを宣伝してるっていう・・・笑
まぁ、水泳選手の場合、ゴルフとかサッカー選手とかとくらべて、CMとか広告一本に対してのギャラって、そこまで破格ではない印象だけど、それでもこの萩野公介選手の場合、まだ大学生だっていうのに、全開のロンドンオリンピックでも見事メダルを獲得し、去年のアジア大会でも、メダル獲得しまくりだったもんな。
そこに加えての、この端正な顔立ちも相まって、今や世界中に彼のファンってたくさんいると思うし、きっとさっきのGX・SONIC IIって水着の宣伝効果もすごいんだろうな~♪
目の上の腫れって単なるタコなんか・・(゜o゜;
それはそうと、この萩野公介選手って言ったら、個人的に前々からめちゃめちゃ気になってたことがあったんだよな。
それが何かっていうと、まぶた(目の上)の腫れについて!
泳いだ直後とかの写真等見るとよくわかるのだが、彼、目の上のまぶたのあたりに小さな腫れのようなものができてるんだよな。
最初見た時には「たまたま腫れてたのかな・・・?」みたく思ったけど、その後も頻繁に彼の目の上が腫れてるのを目にするし、俺っちの友達も似たようなことを言ってるし、それにツイッターかなんかでもそういうこと言ってる人の意見って聞いた記憶があるもんな。
>萩野公介選手の目の上のまぶたの腫れ画像①<
うん、実際「萩野公介 目の上」で画像検索してみたも、こんな画像が見つかる始末・・・・。
- このまぶたの上の腫れは、一時的なものなのだろうか、それとも慢性的なものなのだろうか?
- そして、その原因は何なのだろうか?
ってあたり、気にせずにはいられんなって思ったんで、ちょいと「萩野公介 目の上の腫れ 原因」で検索してみたぞ!
きつくしめたゴーグルによって出来たタコみたいなものですね。
ヤフー知恵袋より
ほい、そしたっけ、こんな記載を発見!
この、萩野公介選手の目の上のまぶたの腫れについて、言及されてるサイトや、意見してる人って結構いるみたいだけど、要は「ゴーグルタコ」ってことか。
野球の打者が素振りのやり過ぎで手にタコをつくるのと同じような、職業病っていうか、「その競技の人特有のタコ」ってことにはなるんだろうけど、おそらく原因はこういうことであろうな~って予め予期してはいたものの、この「ゴーグルタコ」なるものの存在を知ったのって、今日が初めてだったんで、その意味では結構びっくりしたな。
そっかぁ、水泳のゴーグルでも、こういう目の上の腫れ(タコのようなもの)の原因になりうるんだな~(゜o゜;
声も低く、がたいもいいようだが・・・
それはそうと、さっきの冒頭の萩野公介選手の動画を見て、個人的にもう一個気になったことがあったのだ。
それが何かっていうと、彼の身長体重について!
彼の声って、これまであんまり聞く機会がなかったけど、さっき改めて聞いてみたら、なかなか低くて渋い声だし、水泳選手なので全身(特に上半身)の筋肉量が素晴らしいっていうことを鑑みても、体系的には細いながらも、なかなかがっつりした「いいがたい」って感じの体つきをしてるもんな。
「こりゃもしかして、意外に大柄で身長体重もあったりするんかな、萩野公介選手?」なんて思いつつ、ちょいと彼の身長体重を確認してみることにしたぞ。
身長 177cm
体重 71kg
Wikipediaより
ほい、そしたっけ、Wikipediaにはこんな記載が!
なるほど、身長177cmの体重71kgか~、やっぱ見かけによらず、なかなかあるじゃん!
まぁでもあれだけ筋肉質そうな体で、かつ肩幅とか見てても結構あるっていうのに、それで体重が71kgだっていうのは、さすが鍛えられたアスリートだなって気がしたな。
きっと体脂肪率とかはすっごく低いことだろうって思うし、最近メタボ気味な俺っちとしては、特に見習いところである。
水泳ってめちゃめちゃ痩せるって聞くし、ちょいとダイエットがてら、はじめてみようかな・・・^^;
Sponsored Link
最近のコメント