竹下佳江の結婚や子供の妊娠いつ?引退会見で激太りだと!
【この記事の概要】
ごきげんよう、皆の衆。
さきほど、かねてより見たいって思ってた「某動画」を発見し、ガン見してた俺っちでござる。
それがこちらの動画である!
※共同通信社のYouTube公式アカウント(KYODO NEWS)の動画
ほい、見ての通り、あの元バレーボール女子キャプテンの天才セッター、「世界最小最強セッター」こと竹下佳江(たけしたよしえ)選手が、2013年に引退会見をした時の動画になるのだが、なんでこれを見たいって前々から思ってたかっていうと、個人的に竹下佳江選手のことが好きっていうのはもちろんあるが、この引退会見の時期って、彼女に関してあることがすっごく噂になったんだよな。
それが何かっていうと、激太りである!
俺っちの友達でも竹下佳江選手が太ったって言ってる人がたくさんいたし、実際ツイッターとか見てても、彼女が体系的に太ったよね~みたいなツイートって、一時期ほんとにたくさん目にしたもんな。
アスリートとはいえ、女性に対して失礼な気もするが、確かに俺っちも動画を見てみて、「激太り」まではいかんにしても、「ちょっと太って丸くなったかな・・」っていう印象は受けてしまったもんな。
うん、やっぱ普段の画像と見比べても、さっきの動画は輪郭とかも横に長い気がするし、髪の毛で顔の横を隠してるにもかかわらず、かなり丸い印象があるもんな。
なんで、女性に対して若干失礼ではあるが、確かにこの引退会見の時期って、竹下佳江選手って一時的に太ってたんだなって、改めて感じた次第である。
(とはいえ、普段の体型がすっごく細い人なので、この動画のちょっと太ったくらいの体型が、むしろちょうどよいような気もするが)
なんで、俺っちも、彼女の体重の正確な推移を把握してるわけではないが、改めて動画を見てみて、この竹下佳江選手の激太りに関して、個人的に感じたところとしては
- この時期彼女が太ったのは事実だと思う
- でも、「激太り」はちょっと言いすぎかも・・・
って感じかなって思う。
いや~、女性はストレス、気づかれで体型が変化する率が高い気がするし、引退前後できっと悩んだりすることがたくさんあったんだろうな~なんて勘ぐってしまった次第である。
引退と結婚ってどっちが先だっけ?
さっきの、引退会見で若干太った様子を見せた竹下佳江選手って、その引退した2013年の前後に、結婚もしてるからな・・・^^;
きっと、バレーでもプライベートでも忙殺されてた時期がこの2013年前後になると思うんだが、彼女の場合って、結婚とこの引退発表、どっちが先だったっけ?
なんか、後付で「実は結婚してました」みたいな発表がされたのが印象的で、彼女の正確な結婚時期って知らなかったものだったんで、ちょいと確認してみることにしたぞ。
竹下さんは2012年3月に、同じマネジメント会社に所属するプロ野球広島カープの江草仁貴投手(34)と結婚。14年12月に妊娠したことを発表していた。
www.oricon.co.jpより
ほい、そしたっけ、オリコンニュースにはこんな記載が!
なるほど、つまり
- 結婚は2012年3月にプロ野球の江草仁貴投手と
- 妊娠の発表が、2014年の12月
ってことか。
で、ロンドンオリンピックの直後に、江草仁貴投手との熱愛を噂されるのも、「あ、実はもう結婚しちゃってます・・・」みたいな発表があったんだよな・・・笑
ちなみに、この結婚。竹下佳江選手にとっては人生初の初婚で、旦那の江草仁貴選手にとっては再婚らしいな。
(詳しくは上記記事を参照)
まぁ、芸能人も、自分のプライベートや交友関係、交際関係をすべて明かす義務っていうのは全くないので、こういう例があっても不思議ではないし、いけないことではないと思うが、俺っちもロンドンオリンピックの後の、この竹下佳江選手の「あ、もう結婚してました宣言」には、軽く度肝を抜かれたんで、今でも印象深く感じてる次第である。
子供は息子娘どっちだったの?
なるほどな~、2012年結婚の2013年引退の2014年妊娠発表のって、大忙し過ぎな感じがするが、さっきの、「2014年末に妊娠を発表」の記載を見て気になったんが、その後の子供の出産についてである。
2014年末に妊娠なら、2015年12月現在、確実に出産してると思うが、
- まず、無事に出産したのか?
- 性別は男の子女の子どっちか?
ってあたり気になるので、確認してみたぞ。
竹下さんは「5月24日21時11分3260グラムの元気な男の子を出産しました」と報告。
beauty.oricon.co.jpより
ほい、で今年(2015年)5月のオリコンスタイルによる記載に、こんなんを発見!
なるほど、今年(2015年)5月に長男を出産したんか~。
1978年3月18日(37歳)
Wikipediaより
竹下佳江選手も、なんだかんだでもう40歳近いんだもな。
「35歳以上での出産」=「高齢出産」っていう定義だったはずだから、これもおもいっきり高齢出産じゃんかよ・・^^;
とにかく無事に出産できてよかったなって思うし、プロのバレーボール選手と野球選手の子供だもな。
この子がゆくゆく何らかのスポーツをやるのかはわからないが、二世アスリート好きの俺っちとしては、15年後20年後に、彼の名前をアスリートとして耳にする可能性があるってだけで、胸が高鳴る気がするな~♪
Sponsored Link
最近のコメント