マキロイのパターの長さ(インチ)の推移&キャメロン製?
ごきげんよう、皆の衆。
またまたYouTubeでアツい動画を発見してしまった俺っちでござる。
その動画がこちら!
※ナイキゴルフのYouTube公式アカウント(NikeGolfJapan)の動画
そう、見ての通り、あのローリー・マキロイ(ろーりーまきろい)選手の筋トレ動画になるのだが、いや~、すごい!
見ての通り超本格的で、「え、マキロイ選手、ボクシングでも始める気?」ってくらいのトレーニング内容だもな^^;
サッカーとかボクシングの選手ならともかく、ゴルフ選手って、そこまで筋トレしてそうなイメージがないし、ぶっちゃけゴルフに精通してる人には失礼に当たるかもしれんが、「数あるスポーツの種目の中でも、最も体力とかが必要なさそうなスポーツ」っていうイメージが、俺っちの中でも強かったものだったんで、正直知ってびっくりしてしまった次第である。
動画の中で彼も語ってたけど、やっぱ一流のプロゴルファーになるなら、こういうきちんとした体づくりって必須なんだろうな~。
使用パターの推移や長さ(インチ数)は?
それはそうと、動画内での彼のスイングを見て、俺っち的に、めっちゃ気になったことがあったのだ。
それが何かっていうと、彼の使用パターについて!
>マキロイのドライバーシャフト画像&セッティングや長さは?<
上記記事のクラブセッティングを見ても分かる通り、マキロイ選手は、アイアンの長さは普通(若干短め)で、短く握りコントロールしてる印象を受けるのだが、パターはどうか?っていうのが、ずっと気になってたんだよな。
で、ちょうどいい機会なんで、ちょいと「マキロイ パター 長さ」で検索してみたぞ!
2015 ウェルズファーゴ選手権
ナイキ メソッドパター 006
長さ:33,34(インチ)
news.golfdigest.co.jpより2013 WGC アクセンチュアマッチプレー選手権
ナイキ メソッドミッドナイトパター 006
長さ:33,34(インチ)
news.golfdigest.co.jpより2012 WGC アクセンチュアマッチプレー選手権
スコッティキャメロン GSS CAMICO プロトタイプ
news.golfdigest.co.jpより
長さ:34(インチ)
used-scottycameron.comより2010 WGC アクセンチュアマッチプレー選手権
スコッティキャメロン スタジオ・セレクト ニューポートファストバック
長さ:33,34,35(インチ)
news.golfdigest.co.jpより
ほい、そしたっけ、GDOニュースさんで、かなり情報が充実してたんで、2010年以降の、マキロイ選手の使用パター&その長さの推移が上記のようなものであることを確認できたわけであるが、まずはその長さに関しては、市販のパターが基本34インチなんで、普通って言えるってことだな。
彼の身長が平均よりも若干大きめであることを考えれば、やや気持ち短めで、持ち方も、アイアンと同様やや短く持って調整してる印象は受けるが、パターの長さ自体は標準的なものだってことか。
なるほどな~、まぁ、ゴルフの場合、その選手が長年かけて体に定着させてきた、「その人の打ち方、プレイスタイル」ってものがあるので、俺っちのような素人が、それを真似しようとしても到底ムリな部分は大きいだろうが、それでも参考にはなるなって感じた次第である。
あとは、ここ数年なかなかナイキ推しなところも個人的には押さえておきたくなったな。
(どおりで冒頭のような動画もあるわけだ・・・笑)
グリップはキャメロン製と聞いたが・・・
あ、そうそう!
で、使用パターがわかってとりあえずすっきりはしたものの、あともう一個気になったんが、グリップについて!
前に、マキロイ選手のグリップはキャメロンなんとかっていう、ちょっと変わった感じのグリップであり、そこにこだわりを持ってる、みたいな話を聞いたことがあったんだよな。
ジョーダン・スピースの強さの秘訣もグリップの握り方にあるって話を聞いたことがあるし、少なくともゴルフをする人にとって、このグリップが重要であることは間違いないと思うが、ナイキのパターを使ってる現在も、マキロイ選手はキャメロン製のグリップを愛用してたりするんだろうか・・?
ちょいと、「マキロイ グリップ キャメロン」で確認してみたぞ!
グリップ:キャメロン・フルコード(赤)
news.golfdigest.co.jpより
ほい、そしたっけ、2010年のWGCアクセンチュアマッチプレー選手権の時の使用グリップに、こんな記載を発見!
お~、なかなかおしゃれで、握り心地の良さそうなグリップじゃないの!
確かにマキロイ選手がキャメロン製のキャメロン・フルコードなるグリップを使用してたことはあるものの、その後はグリップもナイキ製のものに変更したってことで、具体的には、その後の2013WGCアクセンチュアマッチプレー選手権とか、2015ウェルズファーゴ選手権の時には、グリップも使用パターに合わせ、「メソッドパター専用グリップ」なるものを使用してるってことか。
なるほどな~。
まぁ、少なくとも動画や、使用パター、グリップの変化を見る限り、近頃の彼が「ナイキ推し」であることは間違いないと思うんで、次回のゴルフグッズ購入の際は、俺っちも参考にさせてもらおうと思うぞ♪
Sponsored Link
最近のコメント