ダルビッシュの食事内容やメニュー管理術の田中との差w
ごきげんよう皆の衆。
YouTubeで大好きなダルビッシュ選手の動画を見てたら
関連動画に興味深い動画を見つけ思わず見入ってしまってた
俺っちでござる。
それがこちらの動画!
>ダルビッシュ選手の食事管理術に関する取材動画<
ほい、見ての通り、ダルビッシュ選手のプレイに関してではなく
食事管理術に関して取材したような内容の動画になるわけだが
いやはやこれを見て「そういえばダルビッシュ選手って・・」
って感じで、彼が非常にこの点(食事、食材)に関して
自分に厳しい人間であるっていうことを、思い出した次第であったぜ。
動画を見てて印象的だった点はいくつかあるが
まずは、本当に自分に厳しく、徹底的に「管理してる」
っていう感じがするな~っていうのと、
考え抜かれた栄養摂取をしてるな~って感じたな。
まさに、「ダルビッシュ選手流、食事管理術」って感じだと思う。
あ、あと体重!
「97キロ台は絶対ダメなんで」(少なすぎるって意味)
っていうのを聞いて、「え、ダルビッシュ選手って
そんなに体重あるんだ!」って、個人的にはびっくりしたな。
動画の中で彼が言ってる
- 「僕あんまり食べるの好きじゃないんで」
- 「体重は維持したいが脂肪は付けたくない」
- 「甘いもの大好きなんで」
この辺のセリフは、聞いてて「わ~えらい!」ってしか思わなかったし
食べるの好きじゃないのに、食材管理等で
こんなに苦労してるってのは、ほんと褒められるべきだと思うし
甘いもの好きなのに我慢してるであろうこととか考えると
まさに涙ぐましいなってすら思ってしまったぞ。
「スイーツが好きなのは女の子」なんて言うけど、
俺っちやダルビッシュ選手みたいな甘党男子だっているわけで
うん、ほんと気持ちわかる気がするわ~。
あと、「朝食はオムレツ3~4個とアボカド」なんて言ってたけど
オムレツも1個ならおいしいものの、こんなに集中的に食べたら
飽きるだろうし、それを3個も4個もってちょっと普通じゃないだろうしな・・・💦
(ちなみにこれは、タンパク質、炭水化物を多く摂取するためらしい)
彼が動画の中で「こうでもしないと(他の一流のアスリートと)差を付けられない」
みたいな事を言ってたけど、方向性が正しいかどうかは置くにしても
ここまでシビアかつハングリーに食事管理をできてるアスリートって
世界的に超一流の人でもそうそういないんだろうな~。
普段の食事内容ってどんな感じなの?
それはそうと、さっきの動画の中で、
「朝食はオムレツ3~4個とアボカド」発言以外に
普段の具体的な食事内容やメニューに関して
ダルビッシュ選手が言及してるシーンがなかったんだよな。
本人のブログ等見てると、たびたびお弁当箱に入った
鶏肉とか野菜の画像を目にするが、あのメニューって
具体的にどんな感じなんだろうか?
ちょいと、普段の食事内容をもっと具体的に知りたいなって思い
「ダルビッシュ 食事 メニュー」で検索してみたぞ。
鶏肉、卵、ブロッコリー、トマト
“これを今日は2回に分けて食べます
トレーニングを本格的に始めるとこれとは別に2食とプロテイン2回なので6食ですね”
NAVERまとめより
ほい、そしたっけこんな記載を発見!
なるほど、やっぱ思いっきり栄養バランス考えてるって感じだな・・・
しかもここからのプロテインを一日に2回とか・・・。
「どんだけタンパク質、炭水化物するんすか・・・」って感じだけど
まぁ、体の大きい一流アスリートだもんな。
あ、そうだ、この弁当箱、何度も見たことある!
ダルビッシュ選手ほどシビアではないとは言え、こういった食事による
栄養管理や食事制限って、ほぼすべてのアスリートが行ってることで
あろうから、その意味では納得だが、これじゃ好きなものを
全然食べる余地がないし、ほんと偉いなって思う。
俺っちがもしダルビッシュ選手だったら・・・
野球も好きだし野球選手も続けたいが
甘いものやお菓子の誘惑に負け、脂肪をつけてしまうこと
間違いなしだろう・・・笑
イチロー選手にしても、ダルビッシュ選手にしても、
こういう世界でトップクラスのアスリートになる人は
見なほぼ例外なく、「自分流のストイックさ」っていうか
「特定の方向での強いこだわり」みたいのがあるなって思うけど
きっとそれが彼らの成功の秘訣だったりするんだろうな~。
野球選手でおいしいもの食べてそうって言ったら田中将大選手だが・・・
まぁ、とは言っても先程チラっといったように
プロ野球選手やアスリートが、誰しもこういう厳しい
食事制限や管理をしてるかっていうと、そういうことではなく
「あ~、この人はおいしいものたべてそう!」
みたいな印象のアスリートもいるわけだ。
俺っちの中でそれにあたるのは、何て言っても
あのマー君こと田中将大選手だな。
いや、彼の場合、「好き放題好きなもの食べまくり」ってよりかは
「妻里田まいさんによる、徹底した栄養管理の元、おいしいものを食べまくり」
って感じの印象だから、栄養管理ができてないかっていうと
絶対そういうことはないと思うんだが、里田まいさんが
ニューヨークでも日本の食材をゲットして、夫の田中将大選手に
日本にいるのと変わらないような食事を毎日提供してる
っていう仲良しエピソードを、何度か聞いたことがあるもんな。
>田中将大&里田まいが仲良し過ぎて妬ける!つかマンション家賃wwww<
それに、料理の画像とか見ても、かなり豪華な感じで
用意されてるので、少なくとも先程のダルビッシュ選手の
動画等で出てきたメニューよりは、絶対おいしそうだよな~
なんて思いつつ、ダルビッシュ選手&田中将大選手の食事の違いを
見てたところ・・・
こんな画像を発見!
いやいや、これは酷い・・・。
田中将大選手の食事が特に豪華なものを選んだのかもしれんが
「富豪と貧民」くらいの差があるもんな~。
しかも、田中将大選手の場合、妻の里田まいさんが
栄養バランス等かなり考えてるはずだから、こんなおいしそうな
料理を食べながら、きっと栄養管理もバッチリなわけで・・・。
く~、ますますダルビッシュ選手が可哀そう・・・。
まぁ、本人が信念のもとに行ってることだし
我々素人が口をはさむべき問題ではないのかもしれんが
近い将来彼が、今後結婚するであろう新しい奥さんの山本聖子さんに
里田まいさんのように栄養管理してもらえることを祈ってやまない
っていう感じである。
Sponsored Link
最近のコメント