松岡修造の歌うまいから歌詞や名前一覧が気になる
【この記事の概要】
どもども!
近頃じゃ、スポーツ鑑賞と同じくらい
CM鑑賞にもハマってる俺っちでござる。
こないだのブログでも書いたけど、俺っちの中での
最近のマイブームは、何て言っても、松岡修造(まつおか しゅうぞう)さん!
今の若い人からしてみれば、「え、この人昔スポーツ選手だったの・・・?」
って声が上がってもおかしくないくらい、今やタレントとしての活動が
ぴったり板につきまくりの彼だな。
※サントリー公式チャンネル (SUNTORY)のYouTube公式アカウントの動画
ちょうどさっき見てたのが、こちらのCCレモンのCMになるのだが
今さらながら見てみて改めて、
「てか松岡修造さん、普通に歌うまいよな・・・」
って感心してしまった次第であったぞ。
なんか、彼のCMって、「熱血キャラ」や「アツい感じ」を
一番に押し出し、そのインパクトで、ついでに商品も
売り出そうとしてるみたいなところがあると思うんだが、
このCMの場合、歌だけに注目しても普通に上手だもんな。
元々彼が良い声を持ってるっていうのもあると思うし、
そこに加えて、声の出し方、響かせ方も、まるで
一般の歌手のようにしっかりしてるなって思ったぜ。
「僕は~♪」とか「できる~♪」みたいな
歌詞の中で歌に合わせて語尾を伸ばすところの声の
響かせ方やビブラートの感じが、すっごく上手だと思う。
こりゃ、2016年以降、本格的に歌手デビューもあるかも・・・💦
って気が、冗談じゃなくしてきたな笑
歌詞全文ってどんな感じなの?
それはそうと、さっきのサントリー公式チャンネルの
YouTube動画のページにも書いてあるが、実はこの歌
松岡修造さん本人の作詞なんだよな。
まぁ、「できる~♪」的な、いかにも彼らしいセリフだし
そんなに複雑な歌詞ではないと思うので、そうであっても
全然不思議ではないが、興味本位で、その歌詞全文なぞ
見てみたいなって気がしたもんだから、ちょいと
「松岡修造 歌 歌詞全文」でググってみたぞ。
できる! できる! 君ならできる!
僕は本気だ! 君は本気か?
できる! できる! 君ならできる!
大丈夫! 君は太陽だから!
(間奏) だから
できる! できる! 君ならできる!
打ち上げてみろよ、心の花火を!
できる! できる! 君ならできる!
今日から君は富士山だ! !
ドント ウォーリー! ドント ウォーリー! ビー ハッピー!
NAVERまとめより
※「君は太陽だから」の部分は、「君は本気だから!」との記載だったが、動画を見てみて「君は太陽だから」としか聞こえなかったため訂正
ほい、そしたっけ、こんなまとめを発見!
うわ、やっぱ短いな・・・笑
それにシンプル・・・笑
ただ、シンプルな中にも「松岡修造さんらしさ」みたいなものが
色濃く感じられる気がしたし(っていうかむしろこの歌詞を見て
松岡修造さん以外を連想しろって言う方が難しいかもしれんが・・・笑)
「花火」やら「富士山」っていう、比喩的なものまで
後半部分で登場してるとは、なかなかのものだなって思ってしまったぞ。
しかも最後英語だし・・・笑
やば、この歌ますます好きになったかも・・・。
今からCD買ってカラオケ練習しよっかな~♪笑
お、「ゆうちゃん」発見!!!
あと、このCMで有名なのが、松岡修造さんが、名前別に
「名前別、100人に向けたエール」を収録したってことだな。
サントリーのホームページでは、
「鈴木君」とか「えみちゃん」みたいな、
日本人でよくありがちな名前100人に向けて
個別に松岡修造さんが応援メッセージを収録した
動画が公開されてたんだよな。
俺っちも、今年の春くらいの、あのCMが公開された
直後には、チラっと見たことがあったんだが、
あれって今も残ってるだろうか?
あの動画で、松岡修造さんが歌を収録してる名前一覧を
知りたいなって思ったんで、ちょいと
「松岡修造 歌 名前 一覧」でググってみたぞ。
>松岡修造の応援歌の名前一覧<
したっけ、サントリーのホームページに、こんな記載を発見!
そうそう、俺っちが見たかったのはこれよ!
たしかに100人分あるし、「田中」とか「さっちゃん」みたいな
苗字や名前だけじゃなくて、「先輩」とか「社長」とか「お母さん」
みたいな役職や肩書き名まであるのが面白いなって思った笑
こりゃ、この100個の名前全部に当てはまらない人の方が
逆に珍しいだろうな・・・笑
さて、で俺っちの名前は「ゆうちゃん」なわけだが、あるかな・・・?
なんて思いつつ、や行のところまでスクロールしてみたところ
「ゆうちゃん」発見!!!
なんか嬉しくなりつつ、動画を視聴した俺っちであった・・・笑
Sponsored Link
最近のコメント