小川直也の息子の身長や大学&高校は修徳で次男はバレエ?
うぉぉぉぉ!
YouTubeで、何気なく動画を見てたら、
ラーメン通の俺っちにとって、非常に興味深い
動画を発見してしまったぞ!
それがこちらの動画である。
見ての通り、あの小川直也(おがわなおや)選手が
2.8kgものラーメンの完食にチャレンジする動画なわけだが、
いや~、大食いな俺っちもびっくり!
さすがに4人前を30分はきついと思う。
(特に後半のスープはきつそうだったな・・・💦)
でもこんなん完食しちゃうなんて、やっぱがたいの大きい
プロレスラーだな~って思ったし、改めて彼らプロレスラーって
人たちの、体の大きさ、ごつさを感じた次第である。
(まぁ、小川直也選手の場合は、特にがたいがいい方かもしれんが)
身長193cm
体重115kg
talent.yahoo.co.jpより
ちなみに、ヤフーの人物検索をしたついでに彼の身長体重を見てみたが
やっぱさすがだな。
このくらいの体型なら、ラーメン4人前も行けちゃうんだ・・・そっかぁ💦
「大食い」って、男の永遠の憧れみたいなところがあるから
なんか動画を見て、ちょっと太りたくなってきた次第である。
(太りゃいいって話でもないだろうが・・・)
長男の柔道の試合動画は初めて見たが凄い・・・💦
まぁ、なんで小川直也選手のがたいの良さ、大食いっぷりも
凄いな~っては思うが、俺っちが個人的に、彼の事を見て
最近連想するのは、2人の息子さんのことである!
長男は、去年柔道の大会で、修徳高校の大将をつとめ、
優勝したってことで有名だもんな。
彼も、父親に負けず劣らずの良いがたいをしてると思うんだが
身長や体重はどのくらいなんだろうか?
ちょいと、「小川直也 息子」で検索してみたぞ。
小川 雄勢(おがわ ゆうせい、1996年7月20日 – )
身長190cm
体重135kg
修徳高校卒
現在は明治大学に在学
Wikipediaより
ほい、そしたっけびっくり!
なんとこの小川雄勢くん(小川直也選手の長男)自身のWikipediaが
もう既に存在してるじゃないの!
うわ~、さっすが父親が有名で、本人も活躍しだしてるだけあるな。
神奈川県横浜市出身の、日本の柔道家である。
Wikipediaより
これが、Wikipediaの彼の説明なわけだが、身分、肩書きが
思いっきり「柔道家」ってなってるもんな・・・。
それにしてもすごい体型だ・・・。
さっきの、父親の小川直也選手と比べても、
身長はほぼ同じ
体重は20kgくらい余計にある
ってことだもんな・・・。
(多分、ガチで父の小川直也選手より、柔道が強いんじゃないだろうか・・・・?)
現在は、明治大学の1年生のようだが、こりゃ将来
日本を代表する柔道家になってもおかしくないと思うし、
東京オリンピックあたりが、ほんと楽しみだな~って思ったぞ。
ほい、ちなみにこれが、去年柔道の全国高校選手権で雄勢くんが
修徳高校の大将として優勝したときの画像だな。
うわ~、さすがにごつい・・・。
>高校柔道小川雄勢(修徳)大将戦の動画<
ちなみにその後、YouTubeでも動画検索してたら、こんなん見つけたけど
いや~、すっごい体の大きさと力だな。
動画からでも楽勝で伝わってくるし、彼は近い将来、父と同様
日本じゅうで有名なアスリートになる可能性が濃厚だなって思ったぞ。
あ、バレエは柔道をやる前の長男か!
まぁ、長男の雄勢くんのことはよくわかったんだが、あと個人的に
次男のことも気になるな~って思ったんだよな。
年齢や名前は知らないけど、確か兄弟そろって柔道をやってる
っていうような話を聞いたような気もするし、
一方で、次男はバレエをやってる(?)みたいな話も
聞いたような気がするんだよな。
柔道とバレエじゃイメージが違い過ぎるし、もしかしたら
俺っちの勘違いで、これは小川直也さんの息子の話では
なかったかもしれんが、ちょいと確認してみたいなって思ったんで
「小川直也 次男」で検索してみたぞ。
小川剛生(ごうき)くん(中堅・小6)
maguro.2ch.netより長男の雄勢より次男の剛生の方が伸びるかもしれない
ヤフー知恵袋より長男雄勢は、幼少の頃はクラシックバレエを習っていたが、小4から柔道を始めてメキメキと成長。
NAVERまとめより
ほい、で5分前後調査してみた結果がこれである!
なるほど、名前は剛生(ごうき)くんで、やっぱ柔道やってるんか・・・。
流石にこの剛生くんのWikipediaは無かったが、
先の2ちゃんの記載が2013年の物なので、その時に
小6にして柔道の全国大会に出てるってことは、
2015年現在は中2って計算になるな。
さすがにまだ父の小川直也選手とか、兄の雄勢くんには及ばないだろうが
きっと彼もさぞかしがたいがいいんだろうな・・・。
ヤフー知恵袋にも、この次男の剛生くんの方がさらに伸びるかも・・・
なんて意見があるくらいだし、こりゃ5年後くらいには、今の雄勢くんのような
大物の選手になってるかも!!!
もしそうなったら、なんてすっごい兄弟なんだって話だが・・・笑
あと、バレエに関してだが、さっきのNAVERまとめの記載を見て納得!
こちらは長男の雄勢くんが、柔道を始める前にやってたものだったんだな。
なるほど。
バレエから柔道に転向って、初めて聞いたような気がするが
軽やかな身のこなしが必要っていう意味では、共通点が全くなくもないと思うし
現に今の雄勢くんの強さが半端ないからな・・・。
きっと彼にとって柔道って「天職」のように適性のあるスポーツだったんだろうな
って思ったわ。
いや~、この兄弟の5年後10年後がほんと楽しみである♪
Sponsored Link
最近のコメント