蝶野正洋と山崎邦正の仲や関係がプライベートで悪いだと!
ガキの使いを見ながら俺っちでござる。
あ、年末でもないのにどうして?って思うかもしれないが
もちろん個人的に録画してた昔のやつだぞ。
俺っちが今日見てたのは、「笑ってはいけない病院24時」!
かなり初期の頃のシリーズで久々に見た感じだったのだが、
あの番組の目玉コーナーとか面白いパターン、刺客、シチュエーションは
ほんとにたくさんあるとはいえ、やっぱ俺っちが個人的に
一番おもしろいなって感じてしまうのは、蝶野正洋(ちょうのまさひろ)選手が
登場し、山崎邦正さん(今の月亭方正さん)にビンタをするあのシーンである!
最初は、ココリコの田中さんもやられてたけど、きっと月亭方正さんの
あのガチで嫌がるちょっとチキンな感じのリアクションが面白く
以降「蝶野正洋選手ビンタ=月亭方正さんに対して」っていうのが
暗黙の了解っていうか、この番組での恒例になったと思うんだが、
今日も動画を見てて「何度見ても面白いな~♪」って思うとともに、
こないだ友達と話してた、ある話題が頭によぎったんだよな。
いやいや、ほんとに仲悪かったら共演NGになるだろ・・・
それが何かっていうと、この2人(蝶野正洋選手&山崎邦正さん)の仲である!
- 蝶野正洋選手と山崎邦正さんは仲が悪いと思う
- 蝶野正洋選手は山崎邦正さんが嫌いと思う
- 山崎邦正さんは蝶野正洋選手を恐れてると思う
こんな意見を、複数の友達からよく聞くわけだ。
まぁ、あのビンタでのくだりを見てれば、こういう感想を抱くのも
わかるし、個人的に3.の「山崎邦正さんは蝶野正洋選手を恐れてる」
って部分は、多分そうだろうなって思う(あの山崎邦正さんの怖がり方は
きっと演技ではなくガチだと思うので)が、個人的に1.2.については
違うと思うんだよな。
こちらがそう思うことで、ガキの使いの制作側の思惑通りに
思考を操作されてる気がするし、そもそも芸能界の場合
ほんとに仲が悪い人たちは共演NGになったりするわけだ。
蝶野正洋選手は、たしかに「怖い人」ってイメージのある人で
あのビンタ役には適任だろうけど、他にも芸能界にはこういう男性が
いるもんな。
なんで、そういう中、敢えて蝶野正洋選手を起用し続けてるっていう
点から考えても、この2人が(蝶野正洋選手&山崎邦正さん)の関係が
不仲だったりってことは、無いんじゃないかな~って俺っちは思ってるぞ。
(さっきも言った通り、山崎邦正さん側が蝶野正洋選手を恐れてるっていうのはあると思うが)
それに、蝶野正洋さんってプライベートですっごく礼儀正しいらしいし・・・
あと、これは蝶野正洋選手の話になるが、彼ってテレビとか
表向きにはああやって、「悪役、怖い人キャラ」を押し通してるけど
実はおっそろしくいい人なんだよな。
本当はいい人過ぎる蝶野正洋. 粗暴なイメージを抱かれがちな蝶野だが、実際は180度 違うキャラだった。リング外では、年齢の上下をわきまえた紳士的な人物として定評だ。 相手選手に「~さん」、「~選手」、愛称で呼ぶなど礼儀正しさはぴか一だ。
laughy.jpより
個人的に、この蝶野正洋選手と、元大相撲の曙選手に関しては
ネットでもリアルでも本当にたくさんの「いい人話」を聞くし
実際「蝶野正洋 いい人」でググってみても、こんなエピソードが
ボロボロ見つかるくらいだからな。
特に最近は、激やせし普通の中年男性っぽくなって、
「いい人っぽさ」が増した気がするし、きっとダウンタウンの2人はもちろん
山崎邦正さんやココリコさんにも、裏ではきちんと敬語で挨拶してるだろうし
そんな人が、敵を作るなんてことは、考えにくいもんな。
毎年お世話になっているプラザホテル、ありがとございました^_^ pic.twitter.com/Iyb4NzhVe5
— 蝶野正洋/Chono Masahiro (@masahirochono) 2014, 8月 3
うわ、ちょっと彼のツイッターで、プライベートでの
家族と一緒の投稿とかも見てみたけど、
これ普通に一般人のいい人じゃん・・・笑
礼儀正しく、いい父親なんだろうな~ってことが、
ツイッターだけからもうかがえるし、俺っち、なんか
彼のツイッターをみて、 むしろ「可愛らしさ」のようなものまで
感じてしまった次第である・・。
うん、なんで、以上から考え、蝶野正洋選手と山崎邦正さんの
仲や関係が、プライベートで悪いってことはないんだろな~っ
て断言して良い気が個人的にはするな。
や~、それにしてもかわいいツイッターだ。
なんかギャップ萌えして、ますます彼のファンになったかも・・・笑
Sponsored Link
最近のコメント