魔裟斗のトレーニングメニューと方法はダッシュ&椅子腹筋
ごきげんよう皆の衆。
最近体を鍛えるのが楽しくて楽しくて仕方がない俺っちでござる。
「スポーツの秋」っていうもんな~♪
読書にも芸術にも縁がない人間としては、やはりこの秋という季節
特に体を動かしたりトレーニングをしたりっていうのが
気温的にも非常に適してて、楽しいなって感じてる次第なのだが
やっぱいちスポーツ好き、アスリートファンとしては
真似できない(あるいは非常に真似が難しい)ってわかってても
プロのスポーツ選手のトレーニング方法、エクササイズの方法が
気になるものなのである。
先日当ブログで紹介した、サッカーのロナウド選手の
トレーニングなんて、一日も真似できずに挫折した次第なのだが、
そんな俺っちが、さっきたまたま目にしたのが、
あの魔裟斗(まさと)さんのトレーニング方法のインタビュー記事である!
K1ってイメージがかなり強いけど、本来は
キックボクサーであり、なんつっても、あの矢沢心さんとの
結婚が印象的でならない彼だな。
「現役を退いても、体型が全然衰えないし、きっとまだまだ
継続して、本格的にトレーニングしてるんだろうな~♪」なんて
引退後の彼の事を見るたびに、俺っちも思ってるわけだが
さっき見かけた記事で、びっくりする記載があったのだ!
え・・・現役時代と同じなんか・・・💦
いや、実は現役時代から生活スタイルはまったく変わっていないんです。
www.ninomiyasports.comより
ほい、でそれが、さっきふとみかけたこちらの記載!
「現役引退しても、全く筋肉落ちませんね~」みたいな
インタビューに対する彼の回答なわけだが、なんでも
引退してそこそこ経っても(この取材は2014年7月のもの)
週6でジムに通い、生活スタイルを変えず、本格的にトレーニング
し続けてるって言うのだ!
あ~、そう言えば前に嫁の矢沢心さんが
「この人は(魔裟斗さん)は、働かず、体ばっかり鍛えてます!」
みたいなことを、なんかの番組かなんかで、ぼそっとぼやいてたのが
印象的だけど、ほんと好きなんだな、トレーニング・・・・笑
現役時代の魔裟斗選手のトレーニングって言ったら、
ダッシュや腹筋を中心とした、かなりハードなトレーニング
って印象が、俺っちの中で強いが、どうだったっけ?
引退後の今のトレーニングメニューとかも気になるし
ちょいと「魔裟斗 トレーニングメニュー」で
今と現役時代のトレーニング方法を検索してみたぞ。
ストレッチ
↓
なわとび 約5分~10分
↓
シャドーボクシング 3R~5R
↓
サンドバック打ち 3R~5R
↓
ミット打ち 3R~5R
↓
スパーリング 2R~5R
↓
首相撲 3R
↓
腕立て、腹筋、背筋などの基礎トレ
↓
ストレッチ
ヤフー知恵袋より午前中は心拍系のトレーニングとして、800メートルダッシュをするんです。多い時には10~12本。しかも、ただ走るのではなく、タイムが決められているんです。速すぎても遅すぎてもダメ。タイム通りに走らなければならない。そのうえ、3分10秒、3分、2分50秒って、少しずつレベルが上がっていくんです。
www.ninomiyasports.comより
ほい、そしたっけ、ヤフー知恵袋と、先程のインタビュー記事に
こんな記載が!
上のヤフー知恵袋のメニューが、現役時代のもので、
下の二宮清純さんのインタビュー記事が、引退後の
現在(厳密には2014年7月時点)のメニューだな。
いや~、現役時代のメニュー、もっと走ったり筋トレにあててる
割合がおおいかって思ってたけど、やっぱボクサーだけあって
ボクシングのトレーニングの方がウェイトは多めだったんだな。
その点は意外だったけど、それにしてもすっごいトレーニング量・・・。
サッカーのロナウド選手のトレーニングとかも、知った時は
かなりびっくりしたけど、彼も量っていう面では、ロナウド選手に
負けてないかもな・・・。
>クリスティアーノロナウドの筋トレ法&メニューの腹筋回数w<
あと、個人的に興味深いなって思ったのが、現在のトレーニング方法である
徐々にタイムをきつくしてくダッシュについて!
これはきついだろうな・・。
きついだろうけど、体には確実に負荷がかかって、いいトレーニングにはなると思う。
ボクシングのみならず、サッカー選手とかでもこういうトレーニングって
たまに聞くけど、瞬発力とかも鍛えられそうだしな。
いかにも、「トレーニングに対して妥協せずシビア」って感じのイメージのある
魔裟斗選手のトレーニングメニューらしいなって思ったぞ。
椅子を使った腹筋トレーニングも有名だったよな
そうそう。
で、さっきのインタビューとか、ヤフー知恵袋記載の
かつてのトレーニングメニューには出てこなかったけど
あと魔裟斗選手のトレーニングって言ったら、椅子を使った
腹筋のトレーニングも、かなり有名なんだよな。
これまた以前、嫁の矢沢心さんが、どっかの番組で
「私も試してみたら、体が引き締まりました♪」的なコメントを
してたのが印象的なわけだが、あれってどういう手順でやるんだっけ?
魔裟斗選手のトレーニングに触れておきながら、この
椅子トレーニングを無視するっていうのは、俺っち的には
ないなって思ったんで、ちょいと「魔裟斗 トレーニング 椅子 腹筋」で
検索してみたぞ!
魔裟斗の簡単エクササイズ ①椅子に腰をかけ背筋をのばす ②両手で座面を持って体を支える ③脚を前に伸ばしたらスタート ④膝を胸に近づけるように引き寄せる ⑤また伸ばす 1日たった10回で 嫁の矢沢心が1ヶ月で5キロ痩せた✨✨ pic.twitter.com/ANdsEUhHzm
— ガールズレシピ (@girls_rcp) 2015, 3月 30
ほい、そしたっけ、ツイッターでのこんな投稿を発見!
うわ、ご丁寧に矢沢心さんのエピソードまで・・・笑
俺っちも、久々やってみたけど、やっぱきつい・・・💦
最初の5回10回はいいけど、腹筋とかと同じで、
回数をこなすときつくなってくるな・・・。
そっかぁ、魔裟斗選手の現在のトレーニングメニューには
この椅子腹筋がなく、ダッシュ中心のトレーニングなようだが
でも、こういう身近なもので体を鍛えられるってのは
ほんと素晴らしいと思うし、シェイプアップ効果も
あるってことなんで、俺っちも今回はもう少し頑張ってみようと思う。
とりあえす、今月いっぱいくらいは、一日20回3セットくらいをノルマで・・・笑
Sponsored Link
最近のコメント